

GWに入ってから、ずっと気温も高く雨の降らない日が続いていて、昨日の夕方には鉢モノに水遣りをしたところだが、今日は少し肌寒く、午後には雨も降り出した。
菜園の隅に植えてあるコデマリが咲き始めている。
フロントヤードの斑入りコデマリは、まだ蕾の状態だから、一歩早い。
ワタシの背丈を軽く超えるほど大きく育ち、また、あまりにも密に茂り風通しも悪かったため、昨年の秋に、枝を透かし、全体を一回りコンパクトにする大剪定をした。
それでも、ちゃんと咲いてくれる。
5年前にDIYしたウッドフェンスの向こう側からチラッと見えるのが奥ゆかしい。
コデマリの向こうは我が家の小さな菜園、白いウッドポールで仕切って東の通路があり、その奥のメインガーデンへと続いている。